毎日のお仕事や育児、介護などいろいろと動き回って大変だと思ったことはないですか?
忙しいと疲れがたまってしまいますね。せめて夜くらいはゆっくり寝たいと思ったんですが、いろいろなことが気になったので、熟睡ができない人もいると思います。
実は私もその1人。どうしようと困った私は、寝る前にすることで熟睡ができ方法を調べました。今回はその模様をまとめたいと思います。
麦茶を飲む
誰もが飲んだことがある麦茶。実は睡眠効果があるんです。
効果は?
麦茶には、いくつかの香りが混ざっているので、リラックス効果があります。また、夏はとても蒸し暑いので、夜中に熱中症になることもあるんです。なんと、患者の4割は夜間に起きているデータもあります。これにはビックリしませんか?
その予防策として、麦茶を飲んだ方がいいですよ。
飲み方や注意点は?
飲み方や注意点は以下の通りです。
- カフェインが入ってないものを選びましょう
- ホットでもアイスでも大丈夫です
- コップ1杯分飲みましょう
- 香りが亡くなってしまうので、ティーパックを長時間、つけっぱなしにするのはやめましょう
特にカフェインは、目を覚ます効果があるので、入ってないものをお勧めします。
カモミールティーを飲み
次は、女性の人が飲んでいるカモミールティーのことについて調べました。
効果は?
このお茶は、カモミールという花を乾燥させたハーブティーです。その事から、香りいいので、リラックス効果があります。
また、菌を殺す効果があるので、風邪の引き初めにも最適。それだけでなく、カフェインが入ってないので、熟睡できる効果もあります。
飲み方や注意点は?
飲み方や注意点は以下の通りです。
- ホットにしましょう
- コップ1杯が最適です
- ティーパックのつけっぱなしは効果が薄れるので、必ず説明書を読んでから飲みましょう
- 流産をする可能性があるので、妊娠中は避けてくださいね
国際線の客室乗務員の方も飲んでいる人が多いので、1度試してみてくださいね。
ヨガをする
次は、運動にもなるヨガのことについて調べました。
効果や方法は?
ヨガは、リラックス効果があるので効果的な方法です。それに、ダイエット効果や冷え性の改善、呼吸を整えてくれる効果があります。
これだけでなく、ユーチューブには、睡眠を助けてくれるヨガがあるので、気軽に始めることができます。
注意点は?
注意点は以下の通りです。
- 体温が上がることがあるので、お風呂を済ませたあとにしましょう
- 体に負担がかかる時があるので、食前に行ってくださいね
ぜひ、布団をひいてやってみましょう。
1時間前の入浴
次は、みなさんが行っている入浴です。
効果や方法は?
体の中を一度温めたあと、急に体温が下がるのと同時に、眠気がやってきます。また、入浴を15分間するだけでなく、寝る1時間前にお風呂からあがることによって、体が温かくなるだけでなく、質が良い睡眠ができます。
注意点は?
注意点は以下の通りです。
- 寝る直前は温度が上がって寝れないのでやめましょう
- 睡眠2時間前にお風呂からあがると、体温が下がりすぎるので、避けた方がいいですよ
- 目が覚めてしまうので、38度くらいの温度で入浴しましょう
注意点を守りながらお風呂に入りましょうね。
目覚まし時計やタイマーを使う
最後は意外な方法ですが、目覚まし時計やタイマーを使う方法です。
方法や効果は?
スマートフォンをいじったり、本を読んだり、テレビを見ていると、時間を忘れてしまう時はありませんか?
その時に効果的なのは、目覚まし時計やタイマーを使う方法です。寝る時間に鳴るようセットしたり、タイマーを使って本を読む時間などを設定すると、寝る時間を知らせてくれます。
しかも、止めるまで鳴り続けるので、強制的に止める効果があります。
注意点は?
注意点は以下の通りです。
- スマートフォンだと、触り続ける可能性があるので、それ以外の方法で行いましょう。
- スヌーズ機能があると、目覚まし時計のスイッチを切るまで鳴り続けるので、その機能がある時計を選びましょう。
寝る前に没頭してしまうことがある人は、試してみてくださいね。
終わりに
今回は、熟睡をするため、寝る前に行う方法を調べました。どれも効果的なものだと思います。眠れないあなたは、1度試してくださいね。