読んドコ!

マナー

  1. 上司の異動が決まったら?お礼のメッセージを送ろう!

    2021年5月26日

    春の人事異動が近づいてきたある日。隣の営業部では、部長さんが他の営業所へ赴任することになったので、送別会の準備が進んでいるようです。そんな慌ただしい中、...

  2. 優先席に座ってわかった!妊婦さんの気持ちと席を譲らない人とは

    2020年2月26日

    この前、私の会社に勤めている経理課の江本さんと、総務課の後藤さんと3人で、近くのレストランでランチをしていました。3人に共通していることは、同期で3人と...

  3. 引越しの挨拶をする時にのしは必要?配る必要がある挨拶品とは?

    2019年12月18日

    私はこの前、家を購入したため引越しをしました。その時に思ったのですが、挨拶品やのしは必要であるかという点です。確かに独身時代は特に挨拶をしなかっ...

  4. 入社式の服装!女性はブラウスをインナーにすべき?

    2019年5月15日

    新社会人にとって、入社前は新しい世界に踏み込む希望に満ち溢れているものです。これから社会人として、入社した会社の一員としての自覚を持つためにも、一番初めの入社式...

  5. 結婚式の服装マナー!靴はどうする?

    2018年5月30日

    先日、会社の帰り道、一緒にいた後輩のM子ちゃんが、いきなり靴を買いたい、と言い出しました。「実は今週末、友達の結婚式があるんだけど、いつも履いているフォ...

  6. マンションの住人への挨拶はする?しない?現代の挨拶事情とは

    2018年4月25日

    最近ではご近所づきあいなどが薄れて、隣にどんな人が住んでいるのかも分からないという時代ですよね。でも私の住んでいる所は、隣保同士のつながりがとて...

  7. 夜のテレビの音量とは?一般的な数値はこれぐらい!

    2018年3月29日

    先日、小学校の授業参観日に顔を出した時のこと。授業参観後の学級懇談会でクラスの様子を先生に聞いた後には、ママ友と立ち話をしてから帰宅するのが恒例になっています。...

  8. 葬式の服装!女性のアクセサリーやネイルにマスクはどうする?

    2017年7月3日

    社会人1年目で張り切って会社に通う娘。先日、娘の同期の子が、お友達のお父様にご不幸があり、お葬式に参列したそうです。「同期の子、突然...

  9. 挨拶をする時のマナー!上司の紹介ってどうするの?

    2017年6月27日

    甥っ子に突然、ビジネスマナーについて聞かれました。なぜ?って話を聞くと友達が社会人となり上司にビジネスマナーがなってないと怒られたそうです。...

  10. 公園で野球は迷惑?上手に使うマナーとは

    2017年6月23日

    先日、小学生の男の子がいる友人が、ため息をつきながら漏らしました。子どもたちが日常的に野球をして遊んでいた公園で、近隣のお宅から苦情が出てし...

おすすめカテゴリー記事

倉庫

RETURN TOP