服装自由の仕事は面接も普段着でOK?ふさわしい服装はコレ!

マナー

「就職の面接に行くんだから、スーツ
当たり前でしょ。」

c9527c3f25e505eb905d897aed7b6284_s-200x300

母にはそう言われたのですが、本当にスーツで
いいの?って思ってしまうんです。

だって、面接を受けようとしている職場は、
普段から制服がないんです。

なのに、わざわざスーツで面接に行く必要って
あるのかしら?

面接の際に指定された「服装自由」という表現に
考えれば考えるほど、深みにはまる始末。

この場合、どんな服装で面接に行けばよいのか
ものすごく迷うんですよね。

この「服装自由」の意図とは何なのか?
何か、裏の意味があるんじゃないか?

あまりに不安になるので、「服装自由」とは
どんな服装なのか徹底的に調べてみましたよ♪ 


服装自由はどう受け取ったらいい?

面接の服装の条件に、「服装自由」と表記の
あった場合、何を着ていくべきか悩みますね。

その職場が、就業時に服装の指定がなければ、
尚のこと、面接の服装に思案してしまいます。

「服装自由」の表現には、アルバイトや転職時の
面接と新卒の就活とでは、また違った意味合い
なるのでは?

その言葉の意味を追求すればするほど、
どうしていいのか、わからなくなりますよね。

87cbfe61696bcc7e84f7a5cf47b8f99a_s-300x199

このように悩んだ時に、就職の面接でまず大切
こととは一体何なのか、を考えてみます。

面接とは、人を採用するかどうかを見極める場
であること。

「人は見た目で判断してはいけない」という
言葉は、面接では通用しないのが事実です。

見た目から受ける印象に頼るところが
大きいものです。

アルバイトでも新卒の面接でも、これからどんな
服を着て仕事をするかどうか、ではありません。

面接は別、と考えて、面接に相応しい服装で
臨むことが重要なんですよ。

では、実際に「服装自由」であれば、どんなものが
適しているのか、見てみましょうね。

面接に相応しい服装とは?

「服装自由」という言葉には、面接を受ける人の
服装は自分で選んでいい、ということの解釈に
なります。

しかし、この「自由」とは、面接に相応しい
服装の範囲の中での話です。

自分が好きな服装なら何でもいい、という訳では
ありません。

となると、頭に浮かぶのは、スーツです。

83837d1775b5e8102dad3c7f0ea3a0f8_s-300x225

新卒の就活ならリクルートスーツ、アルバイトや
転職なら、手持ちのスーツで面接に臨んでも
いい訳です。

業種や面接官によっては、「服装は自由なのに、
なぜスーツなのか?」と質問される場合も
あるかもしれません。

そんな時には、自分にとって面接に臨む服装は
スーツであると思うから、と答えましょう。

スーツで面接する姿を見て、悪い印象を持つ人は
まずいないでしょう。

しかし、中には「スーツ不可」となっている
業種もあります。

そんな時には、どんな服装がよいのか、
見ていきましょうね。

スーツ以外で面接に相応しいのは?

場合によっては、「スーツ不可」や「私服
という指定がありますよね。

より普段からの姿を見たい、という気持ちの
表れの場合もあります。

スーツ不可である以上、スーツ以外で面接に
ふさわしい服装を探さなければなりません。

この時にオススメしたいのが、オフィスカジュアル
と呼ばれる服装です。

男性の場合は、以下のようなアイテムを使って
キレイ目な服装を心掛けましょう。

  • ジャケット
  • シャツ
  • カーディガン
  • チノパン

中でも、文句の言いようのない服装は、
テーラードジャケット+シャツ+チノパン

女性の場合は、案外許容範囲が広いです。

  • ジャケット
  • カーディガン
  • ブラウス
  • スカート
  • パンツ

男性よりも、アイテムや色味が豊富ですね。

ダークカラーだけを使うのではなく、明るめ
色を使うと、顔色がイキイキとして見えますよ。

まとめ

就職の面接では、スーツに勝る服装はないのです。

「服装自由」であれば、「面接」という場を
わきまえている、という理由でもピッタリですね。

「スーツ以外」となった場合にも、気を付けたい
ポイントは、清潔感ときちんと感です。

だらしない服装は、いい印象を与えません。
服装は、大事な採用の判断になるものです。

私も、調べるまではフラフラと迷いましたが、
やっぱりスーツに決めました。

後は、面接の受け答えで、好印象を狙います♪

タイトルとURLをコピーしました