一念発起して、筋トレを始めました。
というのも、子供の参観日に親子で裏山に
登ったのですが、翌日は全身が酷い筋肉痛に。
少し大袈裟かもしれませんが、これから自分が
生きていくのに、こんな筋力じゃ困る!
それからは、できるだけ毎日、腹筋・背筋・
スクワットを続けています。
とは言え、毎日筋肉痛になってしまって辛い。
時には休みたい・・・けど、毎日やらなきゃ
意味がないんじゃないのかな?
筋肉痛だけど、頑張って続けているのが苦痛に
なりつつあるので、最近は控えめにしてます。
筋肉痛にならない筋トレでも、効果はあるの?
本当のところを調べてみましたよ♪
ナゼ筋肉痛になるの?
筋トレすれば、大体は筋肉痛になりますよね。
痛いし辛いし、何より不快です。
とは言え、筋肉痛になるほどに頑張った!
と、自分を褒めたくなる気持ちもあったり。
筋肉痛になるのは、過剰に筋肉を使ったから、
というのは、何となくわかりますよね。
一体、体の中は、どんな状態なのかというと、
完全に解明されていないのが実情なんです。
しかし、原因として考えられているのは、
- 筋肉に疲労物質が溜まり痛む
- 筋肉が傷つき、炎症を起こし痛む
- 筋肉が修復され、合成される時の痛み
このように、筋肉痛が引き起こされる原因には
いくつかの説があります。
しかし、筋肉をつけるためには、筋肉痛を
起こす程度まで、筋肉に刺激を与えないと
いけないものなのでしょうか?
筋肉を付けるには筋肉痛が必要?
筋肉痛とは、筋肉を育てるためには必須の
条件なのでしょうか?
確かに、筋肉痛になった方が、筋肉に刺激を
与えているような気がして、安心しますよね。
しかし、筋肉に傷をつけることが、筋肉を
成長させる条件ではないことは、マウスを使った
実験からも実証済み、とのことなんですよ。
ズバリ、筋肉痛にならなくても、筋肉は育つ!
痛い思いを覚悟して、筋トレを行うことが、
筋肉の成長につながるとは限らないのです。
筋肉痛の原因の中にもあるように、筋肉に疲労や
炎症が起こっている可能性があるのです。
筋肉痛がある時に、筋トレを行うことは、
更に筋肉にダメージを与えることになりますよ。
酷くなると、肉離れを起こすことも。
修復しようとする筋肉を、そっとして休ませる
時間も必要なんですね。
そして、筋肉痛にならないように考えながら
筋トレすることで、筋肉をつけることが
できるんですよ。
筋肉痛にならない筋トレとは?
筋肉痛になるような筋トレとは、短時間に
重めの負荷を筋肉にかけた場合が多いです。
反して、筋肉痛にならないような筋トレとは、
軽めの負荷を長く筋肉にかけることなのです。
具体的には、
- 筋力に応じ、腹筋などの筋トレを20~40回を
1セットとし、2~3セット行う。 - 無酸素運動の筋トレとは異なる、有酸素運動を
取り入れる。 - 筋肉痛の部位の筋トレは避ける。
激しい筋トレで痛んでしまった筋肉が、次の
筋トレに備えて修復する期間は、2~3日間、
と言われています。
その間に、追い打ちをかけるような筋トレを
行うのは逆効果なんですよ。
まとめ
毎日の筋トレで、筋肉痛になるような運動は
筋肉を付ける近道ではないことがわかりました。
生活の中では、意図せず筋肉を激しく使うことも
あるものです。
筋肉痛になってしまったら、辛いものです。
できるだけ早く治したいですよね。
筋肉痛をなるべく早く治す方法は、筋肉を温め
血流をよくすることと、睡眠なんですよ。
筋肉の疲労物質は、血流によって流され、また
筋肉へ栄養が届けられます。
冷たい湿布をすれば、気持ちよいものですが、
それも逆効果なんですね。
今までやっていたことも、見直すきっかけに
なりました。
筋肉痛にならなくても、筋肉を付けることが
できるんです!
これからも自分のために、貯筋(ちょきん)
できるよう、筋トレを続けたいと思います♪