我が家には、2台パソコンが、
あります。
最近、その内の1台が、頻繁に
フリーズするように、なりました。
急いでいる時に限って、固まります。
タブを開いたり、フォルダを開いたり
する時に、特にその症状は見られます。
主に使っている方の、パソコンなので、
フリーズすると、本当に困ります。
毎回イライラしながら、再起動しますが、
それでも直らない事も、しばしばです。
パソコンに入れている、写真なんかが、
消えてしまうのではないか、と
いつもハラハラします。
パソコンを買い替えて、まだ3年で、
壊れたにしては、早すぎます。
一体、何故フリーズするのでしょうか?
フリーズする原因は?
フリーズした時、しばらく待つか、
それでも、ダメな場合は、私のように
強制終了をします。
それで、またパソコンが普通に使える
ようになる場合もありますが、それでも
使えない時もあります。
その場合の、フリーズする原因として、
考えられるのは、
1.バッテリーが古い。
2.パソコン内部の、電源ICが、
壊れている。
3.メモリ不足。
4.発熱。
5.ウイルス感染。
6.HDの問題。
などが、あげられます。
これらは、どうやって改善される
のでしょうか?
それらの対処法は?
バッテリー
長い間使っているパソコンが、なりやすい
原因になります。
これは、バッテリーを交換してあげると
改善されます。
毎日、充放電を繰り返すと、2~3年で
交換の目安になります。
バッテリーを長持ちさせるコツは、
ノートパソコンの場合、充電しながら
使わないと、いう事です。
充電が100%のままが続くと、劣化が
激しくなります。
パソコン内部の電源IC
素人が直すのは難しいので、業者に修理依頼を
するのが、良いと思います。
故障の原因としては、発熱を繰り返すことで、
電源ICが、故障しやすくなるようです。
「パソコンお直し隊」や、
「パソコン修理のお医者さんPCアシスト」
などで、修理依頼が、可能です。
メモリ不足
メモリを増設してあげると、いいです。
でも、パソコンにより、メモリが増やせる
容量というのが、決まっているので、
増やす前に、確認が必要です。
発熱
これは、パソコンがフリーズする、
最も多い原因だと、言われています。
この場合、冷やしてあげると良いです。
パソコンのファンが、壊れてる場合も
ありますが、ほこりやゴミが溜まって
いるのも、発熱の原因になります。
ほこりやゴミが、溜まっていたら、
掃除機で吸ってあげることで、改善
されると、思います。
ウイルス感染
span class=”b”>ウイルスソフトをインストール
すことで、駆除できます。
しかし、100%駆除できるとは、限りません。
ウイルスの種類によっては、駆除できない
場合もあります。
その場合は、残念ながら、初期の状態に
しなければ、いけません。
HDDの問題
これは、経年劣化により、読み書き
しにくい部分が、生じたり、熱により
歪みが、生じたりするのが原因です。
その場合、交換が必要になります。
これも、素人では難しいので、業者に
連絡した方が、良いでしょう。
まとめ
我が家のパソコンが、頻繁にフリーズする
原因は、メモリ不足と、発熱でした。
メモリを増やし、ファンの掃除をした
事により、フリーズはなくなりました。
今は写真も動画も、大事なものは
パソコンで管理する、時代です。
壊れてしまう前に、パソコンに異常が
見られた場合、すぐ対処できるように
したいですね。