パトカーにクラウンが多い?実はこんな理由が!!

雑学

買い物に行く途中、突然サイレンが鳴り、
赤色灯をつけたパトカーが、1台の車を
追いかけて行きました!

169938-300x199

ここは、地元で有名な
一時停止の、取り締まりポイントなんです。

あ、捕まっちゃった!と思いながら、見ていた時、
ふと思ったんですけど、パトカーって
トヨタのクラウンが多くないですか?


クラウンと言えば、高級車のイメージ
ありますよね?
なんで、そんな高い車を使ってるんでしょう?

気になったので、ちょっと調べてみました。


パトカーはどのように選ばれてるの?

パトカーが、どのようにして選ばれているか
みなさんは知っていますか?

パトカーをはじめとした、
業務用車両は、競争入札によって決められています。

これらのパトカーは、一部を除き、警察庁が一括で購入し、
各都道府県に、分配する形を取っています。

060403-300x300

まずはじめに、警察庁より入札公告がされます。
そのとき、細部まで細かく指定された、
仕様書というものが提示されます。

競争入札なので、提示された金額の中で
一番安い価格をつけた所が落札をすることになります。

入札に参加するには?

まず、警察庁調達車両共通仕様書無線警ら車仕様書
書かれている条件を、満たさなければなりません。

この仕様書には、車台及び車体、
警光灯や無線などの指定装置、車体の色について、
など、多岐にわたる条件が指定されています。

例えば、座席シートはビニールレザー張りにする、
床面、トランクを水洗いできる塩ビ性にする、
など、市販車より簡素なものになっています。

それらの仕様のすべてを満たして、入札に参加できたのが、
トヨタ自動車のクラウンだったのです。

一般に高級車として認識されているクラウンですが、
このように、パトカー仕様にされているのですね。

しかしながら、近年では警察庁から提示される
仕様書が少し変わってきました。
改定前後で大きく変わった部分をまとめてみました。

車体のサイズ
(改定前)全長4700mm以上、全幅1700mm以上、
     室内高は概ね1200mm以上でこと。
(改定後)記述削除。

駆動方式
(改定前)二輪駆動であること。
(改定後)記述削除。

エンジン気筒数
(改定前)6気筒以上であること。
(改定後)最高出力145kw以上に変更。

これらの改定で、今までは駆動方式や、
エンジン気筒数をクリアできなかった、
トヨタ以外のメーカーが、入札に参加するようになりました。

さいごに

クラウンのパトカーを、よく見かけていたのは
警察庁の仕様書基準を、満たす自動車を用意できたのが
トヨタだけだったからなんですね。

でも、仕様書が改定されたので、
最近は、スバルのレガシィなども、
見かけるようになってきました。

今回、パトカーのことをいろいろ調べたので、
これから、街中でパトカーを見かけたら
車種が気になってしまいそうです。

タイトルとURLをコピーしました