時折、忙しさで心が満たされないような、
行き場のない苛立ちを感じることがあります。
仕事や家庭の事で、忙しい日々が続き、自分の
ための時間が、思うように取れないのです。
はっきり言って、仕事は好きです。
もちろん、家族のことも大事ですよ。
でも、この折り合いの付かない悶々とした
気持ちは、どう解決したらよいのでしょう?
我慢すればするほど、趣味に充てる時間が
欲しくなるものですよね。
自分の人生、もっと謳歌したい!
そんな時は、この方法でスッキリ解決させます!
それはもう、解決策に辿り着くまで、たくさん
悩みましたが、これが私のベストバランス!
心のモヤモヤも、一気に吹き飛んじゃう、
仕事と趣味のバランス術!
まずは、秘訣を紹介する前に、趣味の時間の
重要性について、見ていきましょうね♪
趣味に充てる時間って大事!
趣味とは、本当に多種多様で人それぞれ。
私にも、「土いじり」という趣味があります。
野菜や花を育てていますが、実用的な反面、
実は、自己満足の世界なんですよね。
趣味に充てる時間を、大いに楽しむことで、
趣味以外の時間の事を、リセットするんです。
仕事を趣味にしている、もしくは趣味を仕事に
している人は、一挙両得、羨ましいものですが、
多くの人にとって、仕事と趣味は別物です。
別物だからこそ、趣味がリフレッシュできる
時間になるんですね。
仕事には、責任と使命感、そしてストレスが
付きものです。
そんな困難な状況から、ある意味、現実逃避
できるのが、趣味です。
もちろん、仕事に活かせるようなアイデアや、
インスピレーションが、趣味から湧くことも。
仕事と趣味という、多元的な角度から、時間や
考え方を切り替えることができます。
しかし、仕事よりも趣味の方が、比重が重く
なっては、生活が成り立たなくなることも。
私も恥ずかしながら、経験があります。
趣味に、のめり込み過ぎしまい、仕事に
身が入らずに、ミスを連発しました。
こうなると、仕事も楽しくなくなる上に、
後処理で、趣味の時間も遠のくんです。
痛い目にあって、趣味は、ほどほどでいい!
と実感しましたよ。
では具体的に、趣味とは自分の人生にとって、
どのようなバランスであるべきなのでしょうか?
仕事と趣味のベストなバランスとは?
趣味の時間を満喫できれば、例えその時間が
短くとも、心は満足するものです。
しかし、趣味の事ばかりで、仕事が中途半端に
なるのは問題ですよね。
私が考える、仕事と趣味のちょうどいいバランス
とはズバリ、仕事:趣味=7:3です。
仕事が生活の中心になることは、否めないです。
だって、仕事しないと生きていけないですから。
趣味の割合が、3よりも多くなるのは、決して
悪いことではありませんが、自分の仕事に
誇りを持てないのは、寂しいですよね。
仕事をより意欲的にやるために、趣味の時間を
過ごすことも必要です。
反対に、趣味の時間を楽しみにして、仕事の
モチベーションを上げることもできるもの。
仕事と趣味のバランスを保とうとすることで、
趣味以外の全ての事柄が、リフレッシュできる
ものです。
「仕事が大事」だと思っているからこそ、趣味に
注いだ時間が、仕事へのプレッシャーになる。
これだけ楽しんだのだから、仕事も頑張らないと!
そんな気持ちにさせてくれるものですよ。
生きてる限り、無限の時間がある。
確かに前向きな考えですが、仕事と趣味の時間の
目盛りとメリハリを付けると、生きる楽しみが
グンと広がりますよ。
まとめ
どうしても忙しくて、趣味の時間が取れない時も
人生ではあるものです。
この忙しさは、いつか落ち着くものと考ましょう。
何もできないもどかしさに、左右されてしまうと
自分も見失ってしまいます。
私にも、こんな経験があります。
仕事で頭がいっぱいになっている時に限って、
子供が忘れ物をしていく、家事に手こずるとか。
周りが見えてないと、心に余裕がなくなって、
更には時間にも余裕がなくなるんですよね。
だからこそ、自分の中で、気持ちを管理して
いくことが重要なんですね。
例えば、私が普段からできるだけ、心がけて
いることとして、
- 自分の生活を見直してみる
- 健康でいる
- 家族や友人との時間も大切に
- 仕事の目標を見失わない
完璧な仕事・完璧な趣味活動をし続けることは
難しいことです。
しかし、一方でもバランスが崩れてしまえば、
他の事まで影響が出てしまうのが、人間です。
自分に甘える時間も必要です。
仕事と趣味のバランスを上手にとって、
自分らしい生き方を目指しましょう♪