妊婦は優先駐車場に駐車していいの?トラブル回避の方法♪

マナー

先日、妊娠7ヶ月の友人と会った時に
こんな話が出たんです。

聞けば、スーパーに行った時の事。

出入り口に一番近い、優先駐車場に駐車し
店内に入ろうとしたんだそう。

03ff2f71aff46919d6d8ef29fbfa3f60_s-300x198

その時に、近くで見ていた人から、
「そこは、障害者が優先的に停める場所。
非常識ではないか?」

と言われた、とのことなんです。

友人が言うには、妊婦も駐車していい場所
として常識なんだけど、と。

私が妊娠していたのは、もう10年以上前。

当時も、優先駐車場に妊婦が駐車していい
ものか迷って、結局停めなかった経験が
あります・・・。

結局、優先駐車場って、どんな人が使える
場所
なの?

この機会に、しっかり調べてみましたよ♪


優先駐車場とは?

優先駐車場には、車いすに乗った人を表す
マークが記されています。

このマークから多くの人は、車いすに乗る人が
使うべき駐車場、との認識を持つことが多い
ようなんです。

だから、車から降りてきた時に、車いすに
乗っていない姿を目にしたら、怪訝な顔
する人がいる訳です。

しかし、本来このマークは「全ての障害者」が
対象になっているんです。

優先駐車場を使用してよい、とされるのは、

  • 身体障害を持つ人
  • 知的障害を持つ人
  • 精神障害を持つ人
  • 難病にかかっている人
  • 高齢者
  • 妊産婦
  • ケガ人

以上のような、歩行が困難な人が対象に
なっています。

案外知られていないのですが、対象者には
妊婦だけでなく、高齢者やケガ人なども
含まれているんですね。

歩くのが困難な状況の人が、気持ちよく
駐車できないのは、残念なことですよね。

世間の人はどう考えているのでしょう?

妊婦への対応はまだまだ厳しい!

妊娠中の人やその家族などは、優先駐車場
駐車できることを知っている場合が多いです。

daedec44f9adb45aa5f70e0598a8d3c6_s-300x200

母子手帳と一緒にマタニティステッカー
配布している自治体もあります。

しかし、妊娠は病気ではない、と考えている
人も多くいます。

本当に歩くのが困難なぐらい妊娠の状態が
悪いなら、運転してスーパーにくる訳がない、
と、捉える人もいます。

安産のためにウォーキングしているような
妊婦もいるのに、ナゼ?

という辛辣な意見もあるほど。

実際、優先駐車場に駐車した妊婦に対して
苦情を言う人も結構いるんですよ。

まだまだ世間は、優先駐車場に駐車しても
よいとされる対象者が周知されていないのが
現状なんですね。

妊婦でも停めやすい配慮もある

優先駐車場のマークは、まだまだ車いすの人が
使うもの、という固定観念が強いです。

自治体によっては、車いす以外の障害者の人も
利用できるような配慮のされたスペースも
設けられています。

優先駐車場正しい利用のために制定されたのが
パーキングパーミット制度です。

e846fa21c922667c505993276601dc64_s-300x198

全国31府県で制定されている制度で、
それぞれの規定があります。

該当の自治体に申請すると、許可証
発行してくれます。

また、主に高齢者や体の不自由な人、妊婦に
適用される、高齢者等専用駐車区間制度
あります。

最寄りの警察署に届け出をし、標章を交付
してもらう必要があります。

妊娠中~出産8週間以内で、利用できる
制度になりますよ。

とは言え、妊婦だからどんな状況でも、
優先駐車場を利用していい、というのも
モラル上、考えてみるのも必要です。

まとめ

優先駐車場の使用については、こんな考え方
あるんです。

もしも、優先駐車場が残り1つしか空いて
いない場合、本当に使う必要があるのは
誰なのでしょうか?

自分の状態よりも、さらに歩行の困難な人
使うべきスペースなのかもしれません。

どんな人が対象者なのかは、わかっていても、
実際はそのすべての人が使える場所かどうか
考えて利用することが大事なんですね。

歩いて移動できるような体調の良い日には、
優先駐車場に駐車しないなど、自分の中で
線引きすることも必要です。

残念なことに、優先駐車場に、健康な人
駐車することがあるのも事実です。

譲り合いの気持ちを持って、気持ちよく
生活できるといいですよね♪

友人にも、この話を伝えたところ、妊婦だから
と、甘んじていた部分もあった、とのこと。

色々なことに、配慮できるような人間に
なりたいね、と言ってましたよ。

タイトルとURLをコピーしました