軟骨ピアスの痛みを軽減する方法!乗り切るコツとは?

おすすめ・コツ

耳たぶにピアスを開けた時、なかなか痛みが治まらなかったことを思い出します。あの頃は本当に若かった!当時大学生だった私は、ピアッサーを使って自分でピアスの穴を開けました。

おしゃれだと思ったことに、ためらいもなくつき進めた気持ちは、既にもう私にはありません。それでも、耳たぶに開いた穴にピアスを通すこともたまにはあります。

最近、大学生になった娘もピアスを開けたがっています。それも、耳たぶじゃなくて軟骨ピアス。見るからに痛そう。でもまあ、痛くたって何だって、娘の性格なら穴を開けてしまうんでしょうが、やっぱり痛いのは怖いんでしょうね。

軟骨ピアスの痛みを軽減する方法ってあるのかしら?軟骨ピアスを開ける前に調べてみましたよ。

軟骨ピアスとは?

軟骨ピアスとは、耳の耳たぶ以外の部分に穴を開けてピアスを通すものです。耳たぶはぷよぷよとして柔らかいのですが、それ以外の部分って硬さがありますよね。ここに穴を開ける訳ですから、やっぱり痛そうです。

軟骨ピアスは、開ける部位によって呼び名が10種類以上はあるんですよ。特に人気があるのは、耳の上側のクルンと丸まった部分にする「ヘリックス」と耳の穴の上にある出っ張りにする「トラガス」です。

軟骨ピアスの穴を開けてから傷が治って穴が安定するまでの期間は、部位によって様々なんです。早く安定する部位でも6ヶ月程はかかりますが、大体は1~2年ほどの期間は軟骨ピアスの穴は不安定な状態になっています。

軟骨ピアスってどれぐらい痛いの?

穴を開ける時の痛みも、個人差や部位によって違うと言われています。トラガスの上部の「ダイス」の場所は、貫通させるまで激痛だった、とも聞きます。

さらに軟骨ピアスの穴を開けた後は、しばらく痛みが出ることが多いです。個人差はありますが、4、5日で痛みが緩和してくる人もいれば、1年も続く場合もあるんだとか。

こんな時は、ドキッとするほど痛いので、細心の注意が必要ですよ。

  • 洋服を着替える時に、軟骨ピアスに触れるのも痛い。
  • 痛くて寝返りをするのが怖い。
  • シャンプーの時に沁みて痛い。

痛い思いをして穴を開けてからも、その後も根気よくケアをしなくてはいけませんね。

軟骨ピアスを開ける時の痛み軽減法

軟骨ピアスの穴を開ける時には、保冷材を使ってピアスの穴を開ける部分を中心によく冷やしておきます。冷やす時間は大体10分ほど。

皮膚を冷やすと感覚が鈍くなるので、穴を開ける時に痛みが感じにくくなるんですよ。ただし、段々冷やした部分が元に戻ると痛みも出てきます。

ジンジンとうずくような痛みが短くても数日はあります。だって、軟骨とはいえ骨に穴を開けたんですから、当たり前ですよね。でも、軟骨ピアスの穴を開ける時には冷やして痛みを軽減できたものの、その後の痛みにはどう対処したらいいのでしょう?

穴を開けた後の痛みを軽減させる方法を詳しく見ていきましょうね。

軟骨ピアスの穴を開けた後の痛み軽減法

どうしても痛くて困ったら、患部を冷やすと痛みが軽減されます。しかし、冷やして感覚を麻痺させているだけで根本的な解決にはなっていないので、幹部が温まってくると再び痛むのが難点です。

冷凍庫から保冷剤を出してすぐに対処できる方法としては、一時しのぎでも助かりますが、痛みの元になっている患部の炎症に効果的な方法もあるんですよ。

痛み軽減にはホットソーク

ミネラルを含んだ天然塩とお湯を使った方法です。温かい塩水を患部に浸して、血液の循環を良くして傷の治りを早く回復させる方法になりますよ。

  • ホットソークのやり方

    ■ 準備するもの

    • 40℃ぐらいのお湯 200㏄
    • 天然塩 小さじ1/4
      (伯方の塩・赤穂の塩など。岩塩はミネラルが含まれていないのでNG。)

    ■ ホットソークの手順

    1. 清潔にした小皿に、40℃ほどのお湯を200㏄入れる。
    2. お湯の中に、小さじ1/4の天然塩を入れて溶かす。
    3. 耳のピアスの穴を10分ほどお湯に浸ける。途中でお湯の温度が冷めてきたら、温かい天然塩水に取り換える。
    4. 時間が経ったら、耳を水で洗い流す。

ホットソークは、1日1回、1週間続けてみます。1週間続けても改善されなければ、他に原因がある可能性があります。速やかに皮膚科で診察してもらいましょうね。

まとめ

耳たぶのピアスより、やっぱり軟骨ピアスの方が痛そうですね・・・。痛いのは仕方ない、と思っておいた方がよさそうですね。その代わり、痛みへの対処をしっかりして乗り切るようにしないといけませんね。

娘は、ピアスの穴を開ける痛みを知りません。痛いよ、と言ってもまだ実感もないのでしょう。

実は私、耳たぶのピアスの穴がじくじくしてなかなか安定しなかったんです。気長にケアしましたが、何でここまでして・・・という思いがよぎったこともありました。

軟骨ピアスの穴を開けた後、こまめなケアを娘にちゃんとできるんだろうか、と日頃の生活態度を見ていて心配になります(笑)でも、それもいい経験なのかもしれませんね。

さてさて、我が家で「痛い!」というワードが何回繰り出されるんでしょう。難なく軟骨ピアスの穴が安定することを願います。

タイトルとURLをコピーしました