大掃除の季節がやってきました。
掃除なんて毎日やっていたら、
大掃除なんてしないでいい。
そう思いますが、なんとなく
季節の風物詩のような気がしますし、
大掃除しようという気持ちになります。
先日、近所のママ友と話していて
製氷機の掃除ってしているかどうか、
訊かれたことがありました。
最近、家の氷がまずいと言われたとかで、
冷蔵庫の製氷機フィルターを見てみたら
カビが生えていたのだそうです。
ママ友は製氷機は掃除をしたものの、
氷が美味しくないので、
時々氷を買うようになったそうです。
それはもったいないので、
私は改めて製氷機の掃除について、
調べてみることにしました。
製氷機に使う水は水道水!
水道水はまずいからと、
浄水を使用されてたり、ミネラルウォーターを
定期購入されている方も多いと思います。
そのお水で氷を作れば、
家の氷も美味しくなる。
そう考える方も多いのではないでしょうか?
しかし、冷蔵庫の製氷機は
説明書にも書いてあると思いますが、
水道水を使用しないといけないのです。
電気屋さんで新しい冷蔵庫を
買った際にも、そう説明されました。
ミネラルウォーターや浄水器の水などは、
塩素が除去されているために、
カビが発生しやすくなるそうなのです。
しかし水道水には塩素が入っているので、
製氷機内を消毒してくれて、雑菌やカビが
繁殖しないで済むそうです。
製氷機だって汚れてくる!
塩素で消毒してくれるとはいえ、
やはり長く掃除していないと
製氷フィルターなど汚れてきます。
製氷機にカビが生えるなんて、
初めて知ったとママ友は言っていました。
しかし考えてみたら冷蔵庫の食品に
カビが生えるように、
製氷機だって例外ではないですよね。
製氷機で掃除するところは?
製氷機で掃除するところは、
給水タンク、給水ポンプ、
受け皿などだそうです。
我が家は給水タンク、
受け皿が大きなもので
タンクがちょっと小物が外せました。
冷蔵庫によって違いはあると思いますが、
たいていこんなところだと思います。
取扱説明書を参考に
外せるところは外していきます。
もちろん、壊すと大変ですから
注意しておきましょう!
プラスティック部分など
割れると大変ですからね!
たいていは水だけで十分!使うならクエン酸を!
電気屋さんに訊いてみると、
製氷機の汚れは水洗いでたいていは
十分なのだそうです。
しかし、ぬめりやカビなど気になる場合は、
クエン酸を使うのだそうです。
クエン酸がない場合は、
家に常備してある酢を使うのだそうです。
もちろん中性洗剤も使ってもいいそうですが、
洗剤はなるだけ避けたい方も多いでしょう。
だったらクエン酸や酢が最適なのだそうです。
洗浄液の作り方を探してみると、
以下のようなものを見かけたので
貼っておきます。
※クエン酸水:水200mlあたりクエン酸5g(小さじ1)を混ぜて溶かす
フィルターは水洗いか中性洗剤で洗い、
他は、クエン酸や酢に付け置きして
消毒すればきれいになるのだそうです。
時間はだいたい1~2時間程度で
きれいになるそうなので、
あっという間ですよね。
製氷機内部の掃除は?
冷蔵庫に埋め込まれた
製氷機内部の汚れも気になりますよね。
その際も、今は市販で
専用の洗剤も発売されていますが、
クエン酸で十分掃除できるそうです。
こちらも液の作り方が
紹介されていたので、貼っておきます。
水とクエン酸を入れます。
この際、水1リットルにつき
クエン酸大さじ2ぐらいを使います。
この水で氷を作ると、
製氷機の内部が酢で洗浄されて
きれいになるのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
近所のママ友は、早速酢で掃除をしてみて
氷が美味しくなったと言われたそうです。
私もそろそろ
製氷機の掃除をしようと思いますし、
酢を使ってピカピカにしようと思います!