災害備えリスト完成?!あれ?それ赤ちゃんのためのものは入ってる?

知りたい事

世間では、徐々に高まってきた
防災意識、みなさん準備はしてますか?

わたしは親族のご好意で、毎月10ケース
水を頂いています。

当初は、毎月届く4人家族には
大量の水の消費に悩まされていました。

しかし、東日本大震災のニュースをきっかけに
災害に対して、明らかに意識がかわったのです。

もちろん、同じ思いをされた方は
少なくないでしょう。

そんな中でも、赤ちゃんは被災時などで
特に、注意の必要な弱者です。

それを踏まえて、赤ちゃんがいるご家庭は
備えリストの見直しが重要です!


その災害用リュック!赤ちゃんにはこれがあれば大丈夫!

通常の災害の備え、それは今や
ありふれた情報です。

しかし意外にも、本当に綿密な備え
必要としているのは赤ちゃんです!

実際、被災された方など経験などをもとに
作成したのがこちらの災害用ベビーリスト

さあ、いくつ用意できてますか?

チェックしてみましょう!!

ミルク

ストレスや栄養面の母乳ストップに備え、
完母の人も用意しましょう!
出なくなる可能性もあるんです。

紙おむつ

配給として無事届いても
月齢が違うので譲り合いなどが
実際問題、難しいとの報告があります。

おしりふき

出来れば、ノンアルコールの物の方が
体も拭けたりと、大人まで助かります。
多目に、用意しておくと良いですね。

大小のタオル

オムツ不足時、夜間のオムツがわりに、
おくるみになったり、と万能です。

使い捨て哺乳瓶

消毒の衛生面でとても、デリケート。
消毒不要、使い捨てタイプだと安心!

カイロ

赤ちゃんには、重要アイテムです。

なぜ?体温調節がまだ上手に出来ない
赤ちゃん、過酷な環境を耐えるために
用意しましょう。

着替え

ロンパース系1着、肌着は3、4着
最小限にして、肌着で体温調節をします。

抱っこひも

両手を空けるのに、ベビーカー
悪路、階段で使えないですよね。

母子手帳

その子の、詳細な情報方の塊です!
病気など、一目でわかる情報
被災時でもとても大切なものです。

以上の災害用リュック用品は大体3日分ほど
用意しておけば安心です。

さて、あなたのリストにちゃんとこれらが
無事、入っていましたか?

代表の水!その量で足りるかな?

さて、災害用リュックリストは
完了しましたね!

でも、まだ安心してはいけませんよ!
最後に災害時、1番配給でも、現地でも
問題になるものはなんですか?
 

そう!どこでも、最大の問題は水!

ニュースなどで、知識意識として
備えのある方は多いのではないでしょうか。

では、赤ちゃんがいるご家庭は?
その赤ちゃんも、水をとても消費すると
ご存じですか?

どうしてもの緊急時、赤ちゃんに必要なのは
1に水分軟水

2に薄めた糖分なんです。

さいごに

災害用リュック分には、もちろんですが
他に、家庭備蓄水は少し多目に
用意しておくと安心です。



著名な教授だと
1000リットル
備えているようです。

わたしも、子を持つ親なので、
今回のことを踏まえ、

水は消費備蓄に活用し
災害用リストを作り、備えようと思います!

未来ある、ちいさな命のために
大人もよく考えましょう!

タイトルとURLをコピーしました