ベース初心者を悩ます耳コピのやり方!!

私は、ベース初心者ですが、同じ時期に
始めたベース仲間が、耳コピで完璧に
演奏しているのを見て愕然としました。



自分は、一生懸命練習しているけど
出来なくて・・・悔しくて悔しくて
どうしたら良いだろうか?

そういえば、バンドをやってる友人が居る
のを思い出したので、彼に詳しく聞いてみる
事にしました。

耳コピって何?

耳コピとは、楽譜に頼らず、音楽を聴いて
コピーすることを言います。

耳コピで得られるものは、音楽そのものを
吸収することができ、感性を磨く事
出来ます。

また、コピーした内容を採譜することで、
「リズムを正確に把握することが出来る」
様になります。

音楽の三要素」は、

  • メロディー
  • ハーモニー
  • リズム
  • ですが、最近では、「サウンド」を追加する
    考え方もあります。

    これを踏まえて耳コピは、

  • メロディー:
  •  ベースライン、ギターソロ、歌メロなど

  • ハーモニー:
  •  コードの響き、コード進行
     ツインギターやボーカル+コーラスのハモリ

  • リズム:
  •  リフやカッティングなど

  • サウンド:
  •  エフェクトのセッティング、
     またピッキングのタッチによる音色

    以上を耳を頼りにコピーをしていきます。



    耳コピを簡単に言うと、「聴いて覚えたものを
    弾く
    」ですが、もう少し詳しくまとめると、

    1. 音源を聴き、聴きとりたい音を探す。
    2. 聴きとった音を覚えて理解する。
    3. 覚えて理解したとおりに演奏する。
    4. 音源と自分の演奏を比較し、検証する。

    特に2、3がどれだけのレベルで出来るかで
    コピーの上達レベルがわかります。

    耳コピのやり方

    耳コピですから、聴くのが第一です。

    最初は、聴きとりたいパートがどんな演奏
    しているのか、ベースの音はどれなのかを
    聴き分けるだけでも苦労します。

    精度の高い耳コピは「頭の中でくっきりと
    イメージが出来るまで聴く
    」ことです。

    しっかり聴けるようになると、イメージ
    出来るまで聴く回数を減らすことが出来て、
    効率を上げることが出来ます。



    ボーカルとベースの音が聴けると耳コピが
    はかどります。

    歌メロを拾うとその歌のキーやスケール
    分かり、ベースの音は主にコードのルート
    弾くためです。

    はじめは、音の高さや長さを聞き取るだけ
    でも十分ですが、次の段階として、音源の
    ニュアンスまで完全コピーします。

    一言で、「音程」と言っても、

  • チョーキングの上げ具合
  • グリッサンドの早さ
  • ヴィブラートの早さと揺れ幅
  • など譜面に書きにくい部分があります。

    こうした細かいところまで完全コピー出来る
    と、棒読みのような演奏から脱却した、
    生きた演奏を学ぶことが出来ます。


    最近は、YouTubeでベースの弾き語り
    している動画もあるので、耳コピの練習に
    使うのも良いと思います。

    耳コピだけではなく、弾き方など色々な参考
    になると思います。


    さいごに

    友人から、耳コピはとにかく色々な曲を
    たくさん聴いて、とにかく聴く力を養うこと
    しかないと言われました。

    友人のアドバイスを聞いて、やり続けたら、
    耳コピが出来るようになり、ベース奏者
    としての実力をつけることが出来ました。

    友人にも、耳コピに付き合ってくれたりして
    すごく感謝です。

    お礼に、彼のライブに行って楽屋に差し入れ
    をしたら、すごく喜んでくれました。

    タイトルとURLをコピーしました