切り絵の 作り方! とっても簡単 雪の結晶から始めてみよう!

ハウトゥ

折り紙や、プリント用紙を使った
切り紙で、手づくりの切り絵を、
子どもと一緒になって、楽しみましょう。

など折り紙は知ってるけど
切り絵って何?難しくないの?
と、思うでしょうが、さにあらず!

小さいお子さんは、ハサミを使う練習にもなって
お誕生日会など、ホームパーティの
飾り付けに、いろいろ活躍してくれますよ。

まずは、クリスマスの飾り付けにも
マッチする、雪の結晶からスタート
してみましょうね。

124028-300x300

簡単にできるので、お子さんにも
きっと、優しいテーマになりますよ。

キラキラ光る折り紙、手づくりの
雪の結晶は、窓ガラスに貼り付けたり、

窓際などにデコレーションみたいに
飾ってあげると、たちまち雰囲気は
クリスマスモード!

想い描いただけで、イメージも膨らむでしょう!
とっても素敵な飾りに、なるはずですよ。


折り紙で雪の結晶の切り絵(飾り切り)に挑戦!

切り絵は、1枚の折り紙を切って
作りますが、まず折り紙を折る作業から
始めなくてはなりません。

この折り方によって、
色々な表情の、切り絵ができるんです。

それではまず、切る前の折り方を、
覚えましょうね。

用意する必須アイテム

  • 折り紙・プリント用紙
  • ハサミとカッター
  • スケール(定規)
  • 鉛筆・ボールペン

細かなところは、カッター
必要なので、用意しますよ。

0270c1533d37eefe1150f3d12ded86b9-300x199

切り絵をつくる工程

  1. 折り紙を台紙)の形に折ります。
  2. 雪の結晶の図案を、鉛筆(ペン)で書きます。
  3. 描き線にそって、はさみとカッターで
    切っていきます。
  4. やさしく、そっと開いて、でき上がりです。

簡単にできる雪の結晶をつくる

まず、切り紙を折りますが、
切り紙の折り方には、いくつかあります。

  • 四角 2つ折り・4つ折り
  • 三角 2つ折り・4つ折り
  • 6つ折り
  • 8つ折り
  • 12つ折り
  • 16つ折り
  • じゃばら 4つ折り・6つ折り・8つ折り

などですね。

図案によっても、折り方が違ってきますよ。
それではまず、簡単なものから一つ一つ、
挑戦してみましょうね。

ここでは、2種類の折り方を、
ご紹介していきますよ。

4つ折りでつくる台紙の折り方

折り紙の色のある方を、上にして
2枚に折り(長方形)、さらに半分に折ると
四角形になりますねよ。

これで、4つ折りベースの出来上がり。
小さいお子さんでも、簡単に折ることができますね。

この台紙の上図案を描きますよ。
描き終わったら、はさみとカッターを使って
切り抜き、そっと広げて形を整えましょう。

いろいろな図案を使って、
まずは、練習してみてくださいね。

6つ折りでつくる台紙の折り方

雪の結晶に限らず、是非マスターして
おきたいのが、6つ折りです。

正方形の紙を、斜め半分(三角形)に折ります。
色のある方を、内側にします。

三角形を、さらに半分に折り
折り目をつけたら、元に戻しますよ。

上側の三角形の頂点が、底辺
重なるように、折ります。

それをさらに半分に折り、折り目を付けて
元に戻します。(折り目が3本入っている

096921-245x300

上側の三角形の頂点を、3番目
折り目に、重なるように折って、
折り目を付けてから、元に戻しますよ。

最後に三角形の両サイドを折りますが、
先に付けた折り目と、底辺の中心
一直線になるように折ってあげます。

6つ折りの台紙で切り絵をつくる

6つ折りの台紙ができたら
その上に型紙の模様を書きます。

6つ折りの台紙は切りやすく、比較的簡単、
中級程度と言ったところです。

図案の描き方は、下の動画の中で学べますよ!

1分10秒頃から、描き始めますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは、6つ折りでできる
雪の結晶の切り絵をご紹介しましょう。

樹枝六花の型紙は、雪の結晶の中でも、
一番シンプルで、オーソドックス、
6本の枝を持ち、作り方も簡単です。


  
      
枝付角板の型紙は、少し難しくなりますが、
ポイントは、線をしっかり描くことです。

中央の、ひし形部分の切り抜きにカッターを使うと、
仕上がりがとてもキレイになりますよ。

羊歯状六花の型紙は、丸みのある枝先が、特徴です。

曲線部をきれいに、切り取って 
丸みを上手に出すのが、ポイント。



広幅十二花の型紙は、見た目が一番きれいです!

開いたら華やかで、仕上がりがキレイなら、
言うことありませんよ。

こんな繊細に切れるかしら?と、心配に
なりますが、細かいところは、開いたときに
カットしながら、修正すれば良いですよ。

雪の結晶は、冬の飾りとして
クリスマス飾りにも、ぴったり!!

紹介した切り方のほかに、切り方を変えると、
いろいろな雪の結晶が作れます。

切り絵の雪の結晶は、使う折り紙によっても
仕上がりは、さまざまに変化します。

折り紙が小さいと厚くなって、はさみで
切りにくいですよね。

紙の大きさを調整して、
普通のサイズとか、大きい折り紙
すると、作りやすいですよ。

最近は100均でも、キラキラ
透明タイプなど、いろいろな
折り紙が簡単に、手に入りますよね。

お気に入りの折り紙を、見つけて
可愛い飾りに、仕上げましょう。

まとめ

2種類折り方からできる切り紙
ご紹介しましたが、いかがでしたか。

雪の結晶の切り方は、ご紹介した
図柄をアレンジしたら、もっと素敵で
いろいろな形ができそうですね。

6つ折りができて、しっかり描線
いれることができたら、あとは簡単。

ただ小さなお子さんは、ハサミやカッター
など、扱いには慣れていないので、

目を離さず、気を付けながら
教えてあげましょう。

megane_woman-251x300

安全で楽しく、いろいろな切り絵づくりに、
挑戦しながら、楽しんでみましょうね。

平面タイプから立体タイプへと
技術をススメて、進歩してゆく過程
変化に富んで、きっと面白くなりますよ。

タイトルとURLをコピーしました