結婚式の準備期間!半年ですること一部始終!

ハウトゥ

10月の中旬、私の姪のB子から結婚の
報告
がありました。

B子「叔母さん、両親への報告、挨拶、
  結納を済ませたばかりで、

  来年の春、式を挙げることに
  なったんだけど~、
  結婚式は、どうしょう?」

という、相談の電話です。

a0002_005733-300x199

まだ、友達にも知らせてないので
叔母の私に、白羽の矢が
当たったみたいです。

私の場合は、もうはるか昔
楽しみだったり、ドキドキだったり、
マリッジブルーになったり、

いまはもう、とにかく忙しかったという
記憶しかありません。

そこで丁度、職場の友人の
お嬢さんが、結婚式を挙げたばかり
なので、聞いてみたら・・・。

新婚ホヤホヤのC子さんが
体験談を、いろいろ話してくれるというので、
B子に、紹介することにしました。


結婚式まで半年バージョンの必須ポイント! まずは優先順位をつけましょう

“初めまして”の挨拶が終わると、早速
C子さんが黄色いノートを取り出しました。

C子「これ、私の“虎の巻”!
  結婚式までの記録ノートよ」

最初に、
6か月前 結婚式の日取りを決める
と、記載してるのが目に入りました。

C子「B子さん!第一に、場所と日にち
   決めるのが先決よ!

  二人がどんな結婚式を挙げたいのか
  “ウエディングコンセプト”を
  はっきりさせることも大事。

  今は会場の種類も、ホテル、ゲストハウス、
  レストラン、専門式場など
  いろいろあって、絞るのも大変。

  それからね。都合の良い時間
  確保するには
  半年くらい前に、準備を進めること。

wedding_syukufuku-300x235

  式場探しが遅くなると、
  気に入った式場は、希望日で空いていても
  時間で失敗することもあるそうよ!

  夫と二人で、ウェディングフェアに行って、
  お気に入りの式場選びが
  とても、楽しかったわ。」

ブライダルフェアへ行ってポイントを抑える

C子「まず、会場探しを始める頃には、
  招待する、ゲストの予定人数
  出しておきましょうね。

  人数によるプランを想定した場合
  目安は、こんな具合

  10~40名程度の少人数
  40~80名程度
  80~100名以上の大人数

  それから、ノートに記録したけど
   
  招待人数55~65名の平均費用総額
  レストラン・・・195万
  ホテル・・・・・260万円

  専門式場・・・・260万円
  ゲストハウス・・320万円
  (ぐるなびウエディング調べ)

  費用の相場は、
  日取りによっても、違ってくるのよ。

  (3月~4月)と(9月~10月)
  ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、
  大安、友引とか、

  ゲストの都合がよい、土曜日のお昼など
  人気のある日取りは、当然高くなるわよね。

  逆に、人気の日取りを避けると、
  相場が、安くなるってわけ!
  
  お得なプランというのは、
  夏と冬のオフシーズン、梅雨時の6月、

  仏滅や先負、平日や
  夕方からのナイトウエディング
  などが選ばれてるみたいよ。

  じゃあ!B子さん、やること順に、
  見ていくことに、しましょうか。」
  

5か月前にすること

  

  • 結婚式の予算招待人数、挙式のイメージを固める
  •      

  • 希望の会場チェックと絞り込み
  •      

  • ブライダルフェアに参加(会場チェックシートに記録)
  •      

  • 会場で見積りをとり、比較検討
  •      

  • 会場の仮予約、正式な申し込み
  •   

C子「ブライダルフェアの相談会
  会場の空き状況や費用、演出内容とか、
  何でも相談OKなのよ。

  例えば、引き出物・ペーパーアイテム
  など、実例パターンの紹介。
  ドレス試着やメイク・写真撮影もありなの。

  それに、テーブルコーディネートとか
  料理の試食もできて、

  まるで本番さながら、
  挙式シーンが、
  見学できるのもメリットよ」

B子「なんか、徐々に実感が湧いてきて
  わくわくものですゥ~」

C子「4か月前くらいに少し余裕ができて、
  新居の下見に出かけたの。

  決めたら、引っ越し日や
  引っ越しの会社選び、手配なんかも
  済ませたわ。

248847-300x224

  夫とハネムーンの相談
  その頃だったかな・・・」

3か月前にすること

 

  • 会場担当者と具体的な打ち合わせ
  •      

  • 招待客リストの作成と招待状の作成
  •      

  • 披露宴のスピーチや余興、受付の人選と依頼
  •      

  • 勤務先への結婚報告と主賓の依頼
  •      

  • 式衣装を決定する

C子「リストができて、招待状
  発送するまでの準備が、
  これまた大変!

  会場側で、準備できる場合や外注する場合は、
  同封物一式として用意されて、
  第3者にも、チェックされるので、安心。

  因みに私の場合、会場側で準備
  できたので、助かったわ。

  でも、自分たちで用意しなければならない場合、
  同封物の作り忘れや、誤字脱字がないように、
  細心の注意を払うことが、肝心よ。

  招待状に、同封するものを挙げると、
  1.招待状本状 
  2.返信はがき 

  3.補足情報は付箋で案内
  (挙式参列案内、祝辞・余興などの依頼)
  4.会場案内図(アクセスマップ) 

  5.その他(駐車券、美容着付け案内等)
  6.封筒に入れて、郵送または手渡し

  本状の文面も、自分たちで
  考えることになるのだけれど、

  『いつ、どこで、誰と誰が、
  どんな結婚式を、挙げるのか』
  
  二人がイメージする
  ウエディングを、楽しみに想像できる
  温かな招待状に、仕上げられたら最高。」
  

2か月前にすること

     
    

  • 招待状を発送する(誤字脱字に注意)
  •     

  • 祝辞、挨拶、受付の方に「お願いの紙」を挟む
  •     

  • マリッジリングを購入 
  •     

  • プロフィール表などの作成

B子「わぁ、やることたくさんありますね!
  これ、全部C子さんが
  やったってことですよね。」

250568-196x300

そこでC子さん。

C子「半年あれば、一度決めたことでも
  気が変わったら、変更も可能ってことよ。

  変更って言っても、結婚まで変更は
  NGよ!」(笑い)

B子「ほんとですね!余裕があれば、
  喧嘩しないで、準備ができそう。」

C子「この後、本番まで
  もっと細かな作業が、待ってるわ
  周りの協力も、必要になってくるわ」

B子「いよいよ、詰めってことですね。
  1か月前から当日まで
  緊張しまっす!」

1か月前にすること

 

     

  • 招待状の返信確認、人数決定
  •      

  • 料理・飲み物・引出物の数を最終決定
  •      

  • 席次表の決定
  •      

  • 司会者と打ち合わせ、プログラムの最終決定
  •      

  • 最終的な衣装合わせをする

1週間前にすること

 

  • 会場担当者、司会者と最終確認
  •      

  • 結婚式の費用の支払いをする
  •      

  • 外部で手配した物の到着日時や場所を確認
  •      

  • 花嫁の手紙、新郎の謝辞を考える

C子「B 子さん、当日になって
  慌てないために、前日と当日の
  “忘れ物チェックリスト”を作っておくと便利よ。

  前日に、自分で用意した持込み品が、
  届いているかどうか、
  会場担当者に、確認することとか、

  当日持参するものを、チェックすることとか、
  忘れ物を、絶対しないリストをね」
    
 
B子「C子さん、この“虎の巻”すごいですね!
   是非、参考にさせてください。」

C子「いいわよ!どうぞ、どうぞ。
   お役に立てたら、嬉しいわ」

おわりに

B子とC子さんのお話を傍らで
聞いていて、叔母の私からも一言。

私「スムーズな会場選びをするためには
  二人の貯金の中身
  知っておくことも大切よ。

  二人で計画するのは、勿論いいことよ。
  でも、親からの援助や、当日のご祝儀
  大切な収入源

  周囲の助けを借りることも
  結婚する二人には、必要なことだと思うの、
  割り切って、甘えましょうね。」

002402-300x234

半年かけて、準備したものも、
ほんの数時間で、終わってしまいます。

思いっきり、幸せを感じる
ウエディングに、したいですね。

おめでとうB子!

ありがとうC子さん。

タイトルとURLをコピーしました