領収書に収入印紙を貼り忘れた!こんなときの対処法

知りたい事

ある日、この春から就職している娘が
血相を変えて帰ってきました。

お買い物をしたお客様に渡す領収書に、
収入印紙を貼るのを忘れてしまった
とのことでした。

娘の仕事は文具の販売業
会計のためレジに立つこともしばしば。

通常はそんなに高額にはならないことが多い
ようですが、いつもは配達を希望される
近所の会社の方が、

急に必要になったものを買いにいらして、
総額は5万円を超えていたとのこと。

通常ならば200円の収入印紙を貼付して
割印を押さなければいけない
ところ、

娘はすっかり忘れて金額が記載されただけの
領収書をお渡ししてしまったのだとか。

0eccc1a0eec11c12879a394a061d2bf9-267x300

それに気づいたのは帰宅途中の電車の中
明日、上司の方に何と言ったらよいものか…、
困っていました。

仕事には失敗はつきもの。
そこでこんなときどうしたらよいか、
少し調べてみました。


収入印紙って何?

収入印紙は、印紙税という税金です。
お金に関する取引は、書類を作ることで
信用が生まれます。

その信用を国で保証するための保証料として
納める税金が、印紙税です。

印紙税は書面を作成した側に支払い義務が
ある
ので、収入印紙を購入して書類に貼付し、
割印を押すことで納税したことになります。

但し金額が5万円未満のものは非課税となり、
収入印紙を貼付する必要はありません。

収入印紙を貼る義務のある書類は、
主に以下の通りです。

  • 領収書
  • 手形
  • 不動産の譲渡に関する誓約書
  • 業務委託に関する契約書
  • 会社設立時の定款

f8505a6d2265e7fcd1c14cacf50144fa-300x300

収入印紙を貼り忘れると、どうなる?

一番身近なものが領収書なので、
領収書の例を考えてみましょう。

課税対象の書類に収入印紙を貼り忘れると
いうことは、税金を支払っていないことに
なります


税務調査などで発覚することが多いようです。
貼付漏れが発覚した場合、

課税文書に本来貼るべき印紙の金額プラス
過怠税としてその2倍の金額
支払うことになります。

但し、あくまでも納税義務者は領収書の
作成者です。領収書を渡された側に
支払い義務はありません


また、印紙が貼付されていなくても
領収書の効力(証明力)が無くなる
わけではありません

貼り忘れたら、対象法は?

お客様に支払い義務がなくても、貼付されて
あるべき収入印紙がない領収書は
片手落ちです。

差し替えが可能ならば、
お詫びをして差し替えた方が良いでしょう。

先に述べたように、印紙が無くても
領収書の効力はありますので、同じものが
2枚存在するのは望ましくありません


相手が遠方の方ならば、返信用の封筒を
添え
て正式な領収書をお送りし、先にお渡し
したものは返送してもらうのがベスト。

差し上げた相手先の連絡先などがわからない
場合は、お申し出がない限り対処できません。

先方の税務調査などで発覚し、
支払いを求められることがありますので、
その際に対応することになります。

さいごに

娘の場合は相手先が明らかですので、
出向いて差し替えていただくのが
良い
でしょう。

よい勉強になったと思います。
何よりも貼り忘れないのが一番。
これからは領収書発行には慎重に。

タイトルとURLをコピーしました