ムリなく貯金する方法!低収入さんの意識改革

ハウトゥ

一向にお金が溜まりません

同世代の友人はちらほら結婚し始めたり
人生の新しいステップを踏み始めていますが
自分は、というと、

何となく代わり映えのしない生活

家庭に入ると家計の切り盛りが優先で
自分のことは二の次になるようです。

そこに行くと入ってきたお金を
全部自分のことに使っている私は、
実は贅沢なのかも

それでもお金が溜まらない!

2ac814458efd68e6324786924c78e700-300x212

このまま浪費してていいのかな。
ふとそんな考えがよぎったので、
貯金方法について調べてみました。

私のような低収入でも
実践できる方法
を求めて!


お金が溜まらない人の特徴とは

まず、どうして自分はお金が溜まらないのか、
検証してみることにしました。

色々検索してみると、
お金のたまらない人の生活スタイルとして
こんなものが挙げられていました。

  • ランチに1000円以上使う
  • 自炊しない
  • コーヒーショップをよく利用する
  • 家計簿をつけない
  • 無計画にクレジットカードを利用する
  • 手元のお金はあるだけ使ってしまう
  • 衝動買いする
  • 見栄を張る
  • 低収入を言い訳にする

こ、これは身に覚えのあるものがちらほら。

コーヒーショップ、
習慣でついつい入ってしまいますね。

よく考えたら1杯400円弱のコーヒー。
豆だったら200g買える値段ですね。

衝動買いも思い当たる節が…。
どうも私は「お金のたまらない人」の
カテゴリーに入っている
ようです。

お金の溜まる人の行動から学ぶ

お金の使い方は、
以下の3つに分けられます。

  • 浪費
  • 消費
  • 投資

お金を使うとき、
今どの使い方をしているのか
意識することが大事ですね。

まずは実際の出費が、どれに当てはまるのか、
浪費を抑えるにはどうしたらいいのか、
考えてみましょう。

d930441cf1297689b9acc8c1623c326e-216x300

食費

食生活には意外と無駄な出費が多いもの。

自炊しないで毎回外食した場合、
1食分を700円として計算すると、
700円×3食×30日=63,000円

1食800円だったら72,000円もの出費!

自炊も一人暮らしだと何かと無駄が
多いものですが、
工夫次第では楽しく節約できそう。

例えば一週間分の食費をあらかじめ設定して、
その予算内で食材を揃えるなど。

1か月の食費を1万円としたら、
1週間分は2500円です。

その予算で献立を決めて、食材を買う。
頭を使って色々な食材を組み合わせて。
残り物も出にくく、無駄がありません

私の場合はここに大きな無駄がありました!
仕事帰りに空腹のままスーパーに寄って、
毎日気分で買い物をしていました。

予算を設定して、
本当に必要なのか考えて買うだけで、
軽く1万円は浮いてきそうです。

借金はしない

カードローンなど、幸か不幸か
お気軽に利用できるものが増えてます。

借金は返さなくてはいけないもの
毎月の収入から一定額支払っていくなんて
最初からマイナスを背負ってるということ。

ローンだけでなく、
カードでのお買い物だって借金のうちです。

お財布から現金が減るわけではないので、
気持ちが大きくなって買いすぎる
傾向があります。

貯金を考えるうちは、基本お買い物は現金で。
お金が溜まってから買うようにします。

こうすることによって現実を直視できて
余計なお買い物がなくなるかも。

クレジットカードでポイントをためるのが
大好きな私。

カードを切る前に、冷静になるだけで
結構浮いてきそう。

余計なものを買い入れない

必要最低限のもので暮らすライフスタイルを
実践するミニマリストと呼ばれる人たちが
注目されています。

使わないモノに部屋を占有されているなんて
要らないものの分も家賃を払っているのと同じこと。
すっきり生活するメリットは多いです。

まずはワードローブの見直し
持っている服を全部出して、
どんな服を持っているのか把握しましょう。

忘れていて最近着ていない服もあるかも。
ほしいと思った服に似ているものや
代用できるものを持っているかも。

同様に持ち物を色々確認。

基本的には新しいものを買うときは、
収納場所を決めてからにしましょう。

置き場がない場合は、何かを処分して場所を作る。
それが出来ない場合は買えません。
置けないんですから、仕方ないですね。

また、割引やポイントの付与などを
基準にして購入するのも失敗の素。
本当に必要なものかの判断を鈍らせます。

良い物を長く使う

節約して、安いものを買うことが
良いこととは限りません。

場合によっては、高価で品質の良い
お気に入りのものを長く使う
ことの方が効率的です。

クリーニングや靴の修理。
良いものを長く使うためには、
メンテナンスを怠らないことが大事。

下着など、洗濯というメンテナンスで
色褪せてしまうような回転率が速いものは
安いものでじゅうぶんです。

最後に

節約もあまりストイックにやりすぎると
モチベーションが下がってしまいます。

ムリはせず、したいと思ったことは
素直にする。

理想的なお金の使い方は、
楽しみながら自分を成長させる
ための自己投資です。

自分にとって大切なことに使うために、
無駄なものを節約
する。

こういう目的を持てば
節約も習慣化して、浪費を押さえることが
できるはず!

私の場合は食生活と買い物で、
月に2万弱くらいは浮いてきそうな
気がします。

このうち1万円は自己投資に充てて、
まずは1年以内の海外旅行を目標に

これならできそうな気がしてきました!
まずは楽しい目標に向かって、
意識改革、頑張ります。

6312be65b33fa9438cb8a8bde07865ef-300x178

タイトルとURLをコピーしました