コンビニのおでん!気になる添加物の謎!

雑学

肌寒さを感じる時、恋しくなるのが、
温かい食べ物。

今頃になると売ってる所も少ないですが、
コンビニのおでんなどはお手軽で、
あればつい、買っちゃいますよね。

845a6470d5ffcf5c7373a51f44007d66-300x213

私の家の近くでも、
一年中、販売してるコンビニがありまして、
ちょくちょく、利用しています。

ところが。

最近、ネットで検索を入れると、
「コンビニのおでんは危険」、とか、

「絶対に食べてはいけない」などと、
過激な文言が踊ってる事に気づきました。

えらく強迫的な言い方だなぁ、と思い、
調べてみると、
どうやら、添加物が根拠の肝の様子。

では、その添加物とやらの、
危険性は如何程なのか。

こんなにも、切羽つまった調子で、
警告しなければいけない程、
危ういものなのでしょうか?

一つ、
検証してみるとしましょう。


コンビニおでんと添加物

この話題を調べてみると、
よく目にする事例があります。

それは、こんな話。

話は、6~7年前、主役は、三陸の
ある老舗の練り製品メーカー。

そこの社長、大手コンビニと仮契約しました。
内容はもちろん、おでんの具。

それには、品質についての多様な取り決めが
有ります。

その中に、
練り物は、汁の中で8時間浮いている事。」

というものが、ありました。

おでんの具になる、練り製品。

これらの原料は、魚肉のすり身に
食塩、澱粉等を入れて作ります。

けれど、普通の方法ではどうしても駄目。
汁の中で、8時間浮いていられません。

そこで、同業者に相談したところ。
リン酸塩ソルビットをたくさん使えばいい
と言われたそうです。

そのお店は、そこまで品質を落とす事は
出来ないとして、コンビニとの仮契約を
破棄したそうです。

はい、出ました。
「リン酸塩」と、
「ソルビット」です。

話に出る以上、
おでん絡みの添加物は、
この二つに代表を務めてもらいましょう。

では、聞きなれないこの二つ。
どれだけ危険な、代物なのか、
調べてみましょう。

リン酸塩

食品添加物として、
様々な用途で使われます。

元々、体内にも多く存在します。
ミネラルの中で、カルシウムの次に多い物質で、
骨や歯を形成する、重要な物質です。

体内で、とても重要な役割をしていますが、
カルシウムと結合する性質があります。

その性質上、過剰摂取すると、
カルシウムの吸収を阻害します。
骨粗しょう症や成長障害の原因となり得ます

ソルビット

主に、甘味料として使われています。
甘味が、砂糖の60%で
カロリーが70%程です。

血糖値の上昇が、砂糖より低い事が特徴で
糖尿病患者の砂糖代わりとして、使われます。

ただ、砂糖よりも甘みが少ないのが難点。
それに近い甘味を求めるとなると、
倍以上の量とカロリーを、摂る事になります。

弊害としては、

糖アルコールとも呼ばれ、依存性が強い事。
手足が痺れる、「糖尿病神経障害」
下痢などがあり、摂り過ぎに注意が必要です。

5a56a5fecbb98e9efa791111a5ede491-300x300

考察

と、ここまで読んでいかがでしょうか?

「うわ、怖い!食べるのやめよう!!」
そう思った方も、いるかと思います。

ただ、少し立ち止まって考えてみましょう。
先にも書いてありますが、これらの弊害、
過剰摂取」によるものです。

それと、書いておかなければならないのは、
リン酸塩もソルビットも、
直接的な毒物・劇物ではないという事。

そして、
双方、益になる面があるという事です。

先にも書きましたが、
リン酸塩は、体の構成を助け、
ソルビットは、糖尿病の助けになります。

害となるのは、過剰に摂取してしまった時。
では、どれだけ摂ると毒なのでしょう?

甘味料として使うソルビット。

砂糖の、代用品として使う特性から見て、
相当意識して使わない限り、
過剰に摂る事はなさそうです。

どちらかと言えば、
問題なのは、リン酸塩でしょう。

添加物として、広く使われているため、
相乗して、摂り過ぎてしまう可能性ありです。

では、見つけた資料の概要を記します。

コーラでは、リンとして11mg/100g
食肉製品では、30mg/100gほど添加されます。

このリン酸塩の、添加量。
肉自体に含まれるリン酸の、0.5%~10%です。

つまり、肉100gと同量をコーラで摂るには、
10~20ℓを飲む必要が、ある訳です。

リン酸塩の添加は、カルシウム とのバランスを
崩しているとは、言えますので
当然、加えない方がいいとも思います。

しかし、添加される量は微々たるものなので
危険視される量には、届かないものです。

ぶっちゃけた話。

添加物でのリン酸塩摂取を不暗視するより、
カルシウムの、摂取不足。
それの方が、問題じゃないでしょうか。

総論

確かに、添加物による弊害
あります。

けれど、正しい知識を持っていれば、
そう、過剰に恐れるものではないと思います。

まして、コンビニおでんだけを取り上げて、
さも、激毒でも入っているかの様に言うのは。

無意味な不安を、煽るだけだと思います。

365日、3食コンビニおでんを食べ続ければ、
弊害は起こるかもしれません。

しかし、月に1,2回。
1食食べるくらいであれば、
何の問題もないと言えます。

今の社会。
添加物から離れて暮らす事は、不可能です。

ただイタズラに恐れるのではなく、
正しい知識を持って、上手に付き合う事。
それが、大事なのではないでしょうか?

e18e6c325d729afec8aa5e077700a990-300x300

タイトルとURLをコピーしました