人見知りを克服!オフ会を楽しむ3か条♪

雑学

以前、初めて参加したオフ会は最悪でした。

d5e7bd0ee85fa9bed342d5535265be40_s-300x225

人見知りな性格ですが、コミュニティでは
饒舌に話せるんです。

いざ、知らない人ばかりが集まる中に
放り込まれると、委縮してしまいます。

人に慣れるまで時間がかかるので、なかなか
輪に入っていくことができないんです。

話を聞いているだけで、何を話したらいいのか
わからず、結局、その日は自己紹介しただけの
虚しいオフ会でした。

自分の情けなさに、泣けてきます。
もう、こんな自分はなんです。

人見知りを克服して、オフ会を楽しみたい!

切実な悩みを解決したくて、とことん
調べてみました。


人見知りの正体とは?

人見知りって、一体何なんでしょう?

初対面の人とうまく話せないのは、
何故なんでしょう?

自分でも考えてみて、直感的に思ったのが
恐怖感や不安感」なんです。

  • 緊張してしまう
  • 自分に自信がない
  • 相手の反応が気になる
  • 拒絶されたら怖い など

この恐怖心や他人に対する警戒心は、
誰にでもあるものです。

611c149155711940aab003bc27f124c5_s-300x200

しかし、これが相手とのコミュニケーションの
障害になってしまうのが、人見知りなんです。

もしも、話しかけて拒絶されたら、どうしよう。
と、身動きが取れなくなるのは、辛いですよね。

現実には起こっていないことを、恐怖に感じ
行動を起こす前に、不安感でいっぱい。

それでも、オフ会に参加する、ということは
ネットだけのつながりではなく、実際に会って
話したいから、ですよね。

もうこの時点で、人見知り克服の一歩
踏み出せていると思いませんか?

以前の私なら、知らない人と会うなんて
無理でしたから、これは進歩なんだ、と。

「~したいけど、○○できない」から、まずは
脱出してみましょうね。

他人は自分を大して気にしていない!

相手の反応を、過剰に気にしてしまうのが
人見知りなんです。

自分自身でもそうですが、他人に対して
第一印象以外で、じっくり観察してません。

パッと目に入って、印象付いたものだけを
覚えているだけなんですよね。

親しい友人と会った時ですら、相手の全身の
コーディネートをしっかり覚えてませんから。

相手もそうです。
他人には、そんなに興味はないんです。

そもそもオフ会なら、何かしらの興味分野の
集まりです。

当然、興味のある話が中心になるんですから、
他人の目は、気にしなくてもいいんですよ。

これでもう、ありもしない他人の目で、
心を乱されることはありませんね。

相手の話に耳を傾けてみよう!

人見知りだと、会話が続かないのでは、との
不安がありますよね。

話すことができれば、どんなによいでしょう。

しかし、人見知りの人にとっては、話すのが
苦手な場合が多いですよね。

話さなければならない、というプレッシャー
相手の話もに入ってきませんね。

相手の話している時、次に何を話そうかと
自分のことを考えて、うわの空でいると、
ますます会話がかみ合わなくなります。

人見知りが故、話し上手を目指しがちですが、
実は、会話において、相手に与える印象が
良いのは、聞き上手の方なんですよ。

dd2b2271884efd8e44c9e92126e64107_s-300x200

相手の話に興味を持って聞くことで、色々な
話のつながりが見えてくるものです。

最初は、自分からの会話の発信は難しいので
まずは聞き上手になってみましょう。

上機嫌でいよう!

人とのコミュニケーションで、大事なのは
会話を維持することだけではありません。

会話が途切れないよう、無理する必要はなく
沈黙があっても、自分のせいではありません。

話の内容ばかりに気持ちが行きがちですが、
会話の態度も、とても重要なのですよ。

相手の話に、自分の気持ちを重ね合わせて
みましょう。

自分が話していたら、どう思うだろう、と
思う姿勢が大切ですよ。

聞き手になっている時に、相手の話に対して
不満があると、態度から嫌な感情が伝わって
しまいます。

温かく受け入れてくれる姿勢でいてくれると
誰しも好印象を持ちますよね。

明るく上機嫌で振る舞うことが、他人との
コミュニケーションの秘訣なんですよ。

まとめ

私はこの機会に、もう必要以上に難しく
考える
ことを止めました。

無意識に、他人と自分の間にラインを引いて
いたように思います。

自分に自信がなくて、発言することができずに
苦しみましたが、聞き上手になればいいんだ、
と気持ちがスッと楽になりましたよ。

次回のオフ会も、自分の満足いくような結果に
なるかはわかりません。

でも、少しづつ成長できたらいいな、
場数を踏んでいきたいと思っています♪

タイトルとURLをコピーしました